ファンアラーノの鹿島アントラーズ初戦でのプレーぶりについて、気になったポイントがある。ネガティブトランジションの速さだ。
この速度感は今年の鹿島のキーポイントになるはずだ。その事について、期待感を込めて動画とテキストに残しておきたい。
動画
アラーノについても動画で残しておく。以下のテキストは動画の内容と一部重複する。
群として動く選手
アラーノには「群で動く」という印象を持った。
彼1人で打開したり、守備ラインを突破したり、という事には秀でているわけではないように見えた。
あくまで味方とのコンビネーション、位置取りの良さ、そして群として動く中でボール奪取の先頭に立つイメージを持った。
特にネガティブトランジション(攻撃から守備)の速さは秀逸。
自分や味方がボールを奪われた後、攻守が切り替わった後のリアクションの良さは鹿島アントラーズの中でも一番と言って良いだろう。
今年の鹿島の「即時奪回」のスタイルを先頭で引っ張っていってほしい選手だ。
ザーゴとアラーノの親和性
ザーゴがやりたいサッカー、そして群で動くアラーノのプレースタイル。この2つの親和性は非常に高いように思えた。
アラーノにはザーゴのような指揮官が必要だし、ザーゴのサッカーにはアラーノのような選手が必要だ。
ネガティブトランジションの基準をアラーノの速さに合わせていければ、鹿島はJリーグでも際立ったプレーを見せる事が出来るのではないか。そんな期待を持たせてくれた。
個の力は……?
群で動く事に関しては秀逸なアラーノだったが、個の能力値としては高い選手には見えなかった。もちろん、まだコンディションが上がっていない可能性はある。
今の所、カイオのような対人での能力値の高さや、セルジーニョのような圧倒的なボールコントロールの正確性を持ち合わせる選手ではないように見えた。
アラーノが活躍出来るか否かは、やはりザーゴのスタイルが機能するか否かにかかっていそうだ。逆に言えば、チームが機能すれば間違いなく自身の良さを存分に発揮出来るとも言える。
去年のスタイルからの変革を象徴する選手の1人になりそうだ。