「上手くない」ファン・アラーノが見ている景色と持っている意識

今年はアラーノの動きを追っている。追っている、というよりはむしろ「アラーノの動きを理解するように努めている」と言ったほうが正しいだろうか。今回はその事に関するブログを書きたい。

これまでの助っ人よりも上手くない選手

私がアラーノの動きを理解するように努めている理由。それは、これまでの鹿島アントラーズに所属していた助っ人たちと動きが違うからだ。

アラーノがボールを持った時のプレーはハッキリ言って凡庸。

ボールを受ける前の予備動作の不完全さや、ボールコントロールの曖昧さ、パスの精度。アラーノは日本のサッカーでいういわゆる”上手い選手”とは言えない。

昨シーズンまで鹿島で活躍したセルジーニョと比較すると分かりやすい。

セルジーニョはミスが極めて少なく、ボールコントロールに秀でていた。ボールを保持している局面(いわゆる攻撃の局面)における活躍は助っ人と呼ぶにふさわしいものだった。

一方のアラーノはどうだろう?

セルジーニョが持っていた確実性は無く、彼がボール保持をする局面でのミスは目立つ。シャペウなどを得意とするのは分かるが、特段上手いという訳ではない。おそらくボールを持った時のプレーに関して言えば、J2にさえ彼を上回る選手は多い。

では、アラーノのプレーの何が私を惹き付けるのだろう。

ad

アラーノに着目した理由とトランジション

一見”上手くない”アラーノを、ザーゴが好んで起用し続けるのには理由があるはずだ。

そこを開幕から注目して見ていた。

まず目に止まったのがトランジションの速さ。

アラーノは攻守の切り替えがすこぶる早い。ボールを奪った瞬間にスプリントを始めるし、ボールを奪われた瞬間にボールを追いかける。

「攻撃」「ネガティブトランジション」「守備」「ポジティブトランジション」の局面をシームレスに動く印象だ。

そのトランジションの速度は去年までの鹿島アントラーズには無かったレベルのものだ。もちろん、セルジーニョを始めとする過去の助っ人選手たちにも無かった。

私が「ザーゴがアラーノを好んだ理由」として、まず初めに立てた仮説がトランジションの速さだったわけだ。

アラーノが見ている景色

しかしアラーノについて着目を続けていると、トランジションの速さだけが彼のストロングではない事が分かってきた。

私はトランジションの次に、アラーノが見ている景色、そして彼が考えている事に興味が持った。

アラーノはボールを持ちながら、ボールを出すのを渋る事がある。モタモタ、キョロキョロとするような、そんな仕草だ。

その時のアラーノは何を考えているのか。何を見ているのか。という事に興味を持った。

まず、アラーノがボールを持って一番最初に見る場所を確認した。

アラーノがボールを持ちながら探しているのは、「相手ゴールに近い場所に縦方向に動く選手」のように見えた。

相手ゴールに近い場所と書くとややこしいかもしれない。「相手CBとGKの間やCBとSBの間に空くスペース(つまり最も危険なスペース)」と解釈してほしい。

そのような動きをする選手がいればアラーノはすぐにパスを選択するが、いなければ少しモタつく。

その動き方は、アラーノ自身がボールを受ける時にまず最優先に動く場所と重なる。

つまりアラーノは、「自分のように(最も危険なスペースに向けて縦方向に)動いてくれる選手を探している」。それが私の見立てだ。

ad

アラーノのボールの受け方

アラーノのボールの受け方の特徴。それは鹿島の選手の中でも異質といえる。

味方がボールを持った時にアラーノがまず優先するのが相手DFラインの背後のスペースであり、相手ゴールに近い場所だ。

そこでボールを受けるためにスプリントを開始する。それがアラーノのボールの受け方の特徴だ。

アラーノの動きと意識が結実したFC東京戦

「アラーノが見ている景色」や「アラーノのボールの受け方」が結果に結実したのがFC東京戦の2点だ。

1点目、アラーノはボールを受ける前に相手の背後のスペースを確認。エヴェラウドがそこに走り込んだためにアラーノは迷わずパスを選択。

2点目、荒木遼太郎が前を向いた瞬間に相手DFラインの背後にスプリント。そこに荒木遼太郎がパスを選択しゴール。

いずれも、アラーノの意識とエヴェラウド・荒木遼太郎の意識が重なった結果と言える。

アラーノの意識とザーゴの意識

アラーノが常に優先しているスペース(つまり相手DFラインの裏であり、相手ゴールに近い場所)というのは、ザーゴが優先してほしい場所と近いのではないかと思う。

つまりザーゴは「アラーノ寄りの景色」を見ている。それが私の仮説だ。

その意識は、これまでの鹿島アントラーズとは異なった意識とも言える。

春先までの鹿島はその意識と選手の意識が揃わない場面が多かったが、夏場の連戦を経て徐々に意識が揃ってきたように思う。

アラーノの持つ縦の意識と、鹿島の優秀なパサーやFWの意識が揃った時、真の意味でアラーノは助っ人になれるのではないか。そんな期待をせずにはいられない。

ロニーのつぶやきをチェック!